2009年 09月 13日
brick
うちのipodnanoは第2世代の青なんですが、全部のipodに入ってるかは判らないけど
「brick」っていうゲームが入ってるんですよね。ピンボールみたいな感じで、壁を全部ボールで
崩せばクリアっていうゲームで、最近の帰宅電車でずっとやってます。
ステージが壁の分厚さで分かれてて、最初は2層、次3層、次4層かな。
最初のうちはすぐ死んでたんですけど、「4層超えたらどうなるんだろ」って思って頑張って
クリアしたら、また壁の分厚さが2層に戻ったんですよ。で、「なんだ、また初めに戻るのかよ」って
思ったら、なんとなんと!今度はボールが2個になるんですよw あっちこっちボールを跳ね返して
クリアが出来なくてっていうのを数日繰り返してて、今日ついに!ボールが2個で第4層を突破した
わけですよ。
「次はボール3個か?まさかね、ハハハ」と思ってたら、本当にボール3個だった(笑)
「無理だろ!!」と心の中で超突っ込んでて、さっき死亡したけど、得点は今までの最高の
366点だったので記念に写真撮ってみた。
ipod持ってて、brickやったことある人いたら教えて!何点までいけますか?
うちは地味にbrickの全国大会があったらいい線いってんじゃないのこれとか思ってんですけど
甘いのかなw

「brick」っていうゲームが入ってるんですよね。ピンボールみたいな感じで、壁を全部ボールで
崩せばクリアっていうゲームで、最近の帰宅電車でずっとやってます。
ステージが壁の分厚さで分かれてて、最初は2層、次3層、次4層かな。
最初のうちはすぐ死んでたんですけど、「4層超えたらどうなるんだろ」って思って頑張って
クリアしたら、また壁の分厚さが2層に戻ったんですよ。で、「なんだ、また初めに戻るのかよ」って
思ったら、なんとなんと!今度はボールが2個になるんですよw あっちこっちボールを跳ね返して
クリアが出来なくてっていうのを数日繰り返してて、今日ついに!ボールが2個で第4層を突破した
わけですよ。
「次はボール3個か?まさかね、ハハハ」と思ってたら、本当にボール3個だった(笑)
「無理だろ!!」と心の中で超突っ込んでて、さっき死亡したけど、得点は今までの最高の
366点だったので記念に写真撮ってみた。
ipod持ってて、brickやったことある人いたら教えて!何点までいけますか?
うちは地味にbrickの全国大会があったらいい線いってんじゃないのこれとか思ってんですけど
甘いのかなw

by otyou0710
| 2009-09-13 00:12
| 雑記